うぐいす餅も簡単におうちで作れます。
もちに卵白を入れるとふわふわもちもちになって、プロ級の食感になりますよ。
材料(10個分)
青きな粉(無添加無着色) 20g
もち粉 70g
さとう 70g
水 70g
卵白 5g
こしあん(市販) 200g
作り方
①こしあんは10個に分けて丸めておきます。
②ボールにもち粉を入れて、さとう、水を入れて良く混ぜます。
③電子レンジに600Wで2分かけて良く混ぜます。
④もう一度電子レンジに600Wで1分かけて、卵白を入れて良く混ぜます。
⑤手水をつけて④を手に取って長く丸めて、青きな粉を広げたバットに乗せて青きな粉をまぶします。
⑥もちを10等分します。
⑦10等分したもちでこしあんを包んだら出来上がりです。(最後にもう一度青きな粉を全体にまぶします。)
■写真による作り方はここにあります。
https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1040015891/
◆ひろし2テレビ登録お願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCWxIipMBP9Qw1jSgjkNKq9w?sub_confirmation=1
◆ひろし2のブログ
『ロードバイクで朝ライド』よかったら見てみてくださいね。
https://ameblo.jp/hiroshi360227/
◆『ひろし2のtwitter』フォローお願いします。
https://twitter.com/hiropon3602